運動靴やブーツなど靴ひもを使うシューズに革命をもたらしたテクノロジー「BOA(ボア)システム」。東京オリンピックの卓球で伊藤美誠選手がBOAシステム搭載の靴を履いていたことでも話題になりました。

BOAシステムを採用するスポーツギアメーカーは世界で300社を超えており、ツール・ド・フランスに出場するアスリートのうち約7割はBOAシステム搭載のシューズを履いていたというデータもあります。

そんなBOAシステムですが、実は安全靴でも最近搭載モデルが増えてきています。靴の着脱を楽にしたい現場の方を中心に、BOAシステム搭載の安全靴の人気は確実に高まっています。

そもそもBOAシステムとは何なのか?BOAシステムの解説と合わせて、BOAシステム搭載の安全靴のうち、エヒメマシンで取り扱い中のおすすめ商品も合わせてご紹介します。

BOAシステムとはそもそもどんな技術なのか?

BOAシステムとはそもそもどんな技術なのか?

BOAシステムとは、簡単に言うと靴にあるダイヤルを回すことでフィット感を調整できる機構です。正式名称はBOAフィットシステムといいます。

名前の由来は、この機構を開発した「BOAテクノロジー社」(アメリカ・コロラド州)の社名から。「スノーブーツのヒモを結ぶ手間を減らし、より早く楽に調節できるようにしたい」という創業者のゲイリー・ハンマースラグのアイデアがもとになって開発されたといいます。
 
BOAシステムでは、靴ヒモの代わりに高強度なワイヤーを使用しています。ダイヤルを回してステンレスワイヤーを巻き取ることでフィット感の調節がワンタッチで出来るわけですね。
 
ワイヤーを緩める時にはダイヤルを一段階引っ張るだけでワイヤーがほどけるため、片手で着脱可能という素晴らしい仕組みです。その革新的な仕組みから、数々の受賞歴を誇ります。

BOAシステムのメリット

BOAシステムのメリット

BOAシステムの最大のメリットは、ダイヤル一つで着脱が簡単に行えるという点です。片手で操作できるため、体が硬い人や動きに制限がある人、そして着脱の機会が多い現場の方には人気があります。靴ひもと比べて、手袋を着けたままでも楽に操作できるところも魅力です。

靴ヒモが解けたり切れたりする心配もないため、高所での作業時や重いものを運ぶ時に安心して仕事を行うことができ、安全性の向上につながります。

また、マジックテープの安全靴を使用していると粉塵などが多い現場では、マジックテープがダメになる場合がありますが、その心配もいりません。

好みの締め付けが設定できることで、フィット感も申し分ありませんし、スポーツシューズ同様に安全靴でも動きやすさを実現してくれています。

エヒメマシンがおすすめするBOAシステム搭載安全靴4選

エヒメマシンがおすすめするBOAシステム搭載安全靴4選

「靴の調整は靴ひもで行う」という常識を覆したBOAシステムは、安全第一の工事現場でも非常に高く評価されています。

エヒメマシンでも、BOAシステムを搭載した安全靴をお取り扱いしています。その中でも、今回は特におすすめしたい安全靴を4つ厳選してご紹介します

MIZUNO(ミズノ)オールマイティ F1GA2203【ミッドカット】

MIZUNO(ミズノ)オールマイティ
F1GA2203【ミッドカット】

f1ga220362-260.jpg__PID:a138081d-c34e-4e0f-8ea0-28e9a227f93e

ご好評につき、完売いたしました。

独自設計によって、水や油による耐滑性に優れる安全靴「MIZUNO安全靴 F1GA220362 レッド×ブラック 」。ミズノのミッドカットタイプの場合、BOAシステムに使用されているワイヤーが太い強力なタイプのため、調整後ゆるみにくいという強みがあります

シューズ靴のサイド部分はニット風のメッシュが採用されており、柔らかな履き心地です。通気性に優れており、足がムレにくいので、特に夏場にはぴったりです。高いクッション性を備えているため、衝撃吸収にも優れています。

安全靴のミッドカットタイプですが、重さは約800gと一般的なスニーカーと同程度。長時間履いていても疲れにくい設計になっています。

ワークシューズに求められる機能を惜しまず投入しているような靴で、歩きやすさ・通気性・耐久性・しなやかな屈曲性を全て備えています

今回紹介した「レッド×ブラック」の他にも、カラーバリエーションとして「ブラック×ホワイト」や「グレー×ホワイト」もあるのでお好みの色をどうぞ。

ローカットタイプがお好きなら、今までご紹介した「レッド×ブラック」「ブラック×ホワイト」「グレー×ホワイト」の他、「ブラック×レッド」や「グリーン×ゴールド」の色展開もありますよ。 いずれもサイズは0.5cm刻みで、24.5cmから28㎝まで用意しています。

「ブラック×レッド」

「グリーン×ゴールド」

「グレー×ホワイト」

「ブラック×ホワイト」

ASICS(アシックス) ウィンジョブ CP304BOA【ハイカット】

ASICS(アシックス) ウィンジョブ
CP304BOA【ハイカット】

cp304boa-001-260.jpg__PID:fffe1255-b2a1-4808-9dc3-4e3e0fcea028

ご好評につき、完売いたしました。

アシックス 安全靴 ウィンジョブ CP304BOA-001 ブラック×ホワイト」は、防水性が非常に高い合皮仕上げの安全靴です。 靴底のかかと部分には、アシックスが独自に開発したスポンジ材「fuzeGEL(フューズゲル)」を採用。安全靴として必要な耐油性や耐摩耗性に優れた素材と、滑りにくさを考慮した設計になっています。

靴の内部にも立体形状の中敷を採用することで足のアーチが支えられ、かかとの内側への倒れ込みも抑えられるため、足の負担を軽減します。

また、BOAシステムのダイヤルにカバーを搭載しているため、ダイヤルの出っ張りが小さくなり、BOAシステムが破損しにくい仕様になっています。出っ張りが引っかかるリスクが少なくなり、より工事現場などで使いやすくなりました。

デザインもシックで、安全靴には見えないかっこよさですね。「ブラック×ホワイト」の他、「クラシックレッド×ブラック」「ホワイト×ブラック」もご用意。 サイズは0.5cm刻みで、24㎝~28㎝まであります。特に「ホワイト×ブラック」は一部サイズが売り切れているため、お早めにどうぞ。

「ホワイト×ブラック」

「クラシックレッド×ブラック」

ASICS(アシックス) ウィンジョブ CP209BOA【ローカット】

ASICS(アシックス) ウィンジョブ
CP209BOA【ローカット】

cp209boa-400-260.jpg__PID:79fffe12-55b2-4138-881d-c34e3e0fcea0

ご好評につき、完売いたしました。

ローカットタイプで見た目は普通のスポーツシューズとほとんど変わらない「アシックス 安全靴 ウィンジョブ CP209BOA-400ブルー×ホワイト」。もちろんれっきとしたBOAシステム搭載の安全靴です。

ジョギングやウォーキングのシューズと同等のメッシュが施されており通気性抜群。先ほど紹介した「アシックス 安全靴 ウィンジョブ CP304BOA」のシリーズと比べると、ローカットなので、より着脱が楽になりました

BOAシステム搭載でフィット感も増しているため、脱ぎ履きする機会が多い運輸業、建設業などの現場で働く方々に人気です。

また、耐油性のラバーソール&CPグリップソールを搭載しているので機械油などを扱う作業場にも向いています

カラーは「ブルー×ホワイト」以外にも、「ホワイト/ピーコート」「クラシックレッド×ホワイト」「シートロック/ホワイト」「ファントム×シルバー」があります。

サイズバリエーションは22㎝~30㎝まで。カラーによってはすでに売り切れているサイズもあるため、気になる色は早めに押さえておいて下さいね。

「ホワイト/ピーコート」

「クラシックレッド×ホワイト」

「シートロック/ホワイト」

「ファントム×シルバー」

DIADORA (ディアドラ)FINCH FC-222【ローカット】

DIADORA (ディアドラ)FINCH
FC-222【ローカット】

fc-222.JPG__PID:55b2a138-081d-434e-be0f-cea028e9a227
ご好評につき、完売いたしました。

ディアドラFINCH安全靴 FC-222」は、牛クロム革と人工皮革でつま先を守るラバートウガードを搭載した安全靴です。革製の先革の上にラバーがついているため、先芯の形状でつま先を守ってくれます

もちろんBOAシステムを搭載しているので、ワンタッチで調節できますよ。 JSAAのA種にも合格しており、足の動きにあわせた自然で快適なフィット感が特徴です。

ミッドソールの特徴であるかかとの蓄光材に加え、アッパーのかかと部分にDIADORA Utirityのオリジナル反射材を追加。さらに安全性を考慮した設計になっています。

一見してビジネスシューズを思わせるフォーマルなデザインなので、スーツと合わせても違和感がありません。作業服の下にネクタイを締めて、現場と来客対応を両方こなしているような方には最適な安全靴でしょう。

また、撥水性の人工皮革を使用しているので、水回りでの作業が多い厨房や清掃業の方にも向いています。

まとめ

まとめ

BOAシステムの魅力は、手袋を履いていても片手で操作でき、靴の着脱がとにかく楽なこと。 靴ヒモが緩んだり、解けたりする心配もないので、ただでさえ脱ぐのが大変な安全靴はぜひBOAシステム搭載の商品を選びたいですね。

今回おすすめしたラインナップを参考に、ぜひエヒメマシン本店であなたにぴったりのBOAシステム搭載安全靴を探してみてくださいね。

関連記事

【安全靴】メーカー別の特徴まとめ

最近はさまざまなブランドメーカーから機能性はもちろん、普段使いができるオシャレな安全靴も豊富に販売されています。 今回は当店で取り扱っている商品の中から、メーカー別に安全靴の特徴をご紹介します。

View Details

意外と奥が深~い 安全靴の基本

安全靴は種類が多くて何を選べばいいのか難しい…。そこで、なぜ作業現場では安全靴が重宝されるのか、安全靴の基本からその機能性までをご紹介します。

View Details

【安全靴】メーカー別の特徴まとめ

最近はさまざまなブランドメーカーから機能性はもちろん、普段使いができるオシャレな安全靴も豊富に販売されています。 今回は当店で取り扱っている商品の中から、メーカー別に安全靴の特徴をご紹介します。

記事を読む

意外と奥が深~い 安全靴の基本

安全靴は種類が多くて何を選べばいいのか難しい…。そこで、なぜ作業現場では安全靴が重宝されるのか、安全靴の基本からその機能性までをご紹介します。

記事を読む